公益社団法人 全国調理師養成施設協会 公益社団法人 全国調理師養成施設協会 公益社団法人 全国調理師養成施設協会

Works Z-1グランプリ (オリジナル雑煮コンテスト)

Z-1グランプリ

実施の目的

年中行事と食事の結びつきは、ユネスコ無形文化遺産となった「和食」の重要な要素となっています。
なかでも、新年を祝う正月行事は古来より日本人が受け継ぎ大切にしている行事であり、その時に食べる「雑煮」は郷土色が豊かで扱う食材や調理法に地域的特徴があり、代表的な日本の食文化の一つです。
しかし、生活スタイルの変化に伴って、家族がそろって雑煮を食し、新年を祝う機会が減ってきています。
そこで、食文化継承の役割を担う調理師を養成する教育機関として、雑煮の食文化を次世代に受け継ぐためにも、まずは、雑煮に親しんでもらうきっかけ作りとなるオリジナル雑煮コンテスト「Z-1グランプリ」を企画し、実施することにしました。

ニュースリリース

こちらの情報は準備中です

大会報告



第4回大会実施概要

名称:第4回Z-1グランプリ
※「Z-1」の読み方:ぜっとわん。雑煮と全国調理師養成施設協会の頭文字「Z」に由来します。
会期:2025年12月~2026年5月
レシピ募集:2025年12月1日(月)~2025年1月16日(金)
グランプリ決戦:2025年5月22日(金)
グランプリ決戦会場:東京すし和食調理専門学校(東京都世田谷区池尻2-30-14)
主催:公益社団法人全国調理師養成施設協会
後援:文部科学省、農林水産省、一般社団法人食文化ルネサンス
協賛鈴廣かまぼこ株式会社、全国漁業協同組合連合会、全国餅工業協同組合、株式会社にんべん、伯方塩業株式会社、ヒガシマル醤油株式会社

第4回大会応募概要

参加対象

全国の調理師学校近隣の小中高生(個人、グループどちらでも可)

テーマ

「いつでも食べたい、地元食材で私のオリジナル雑煮!」

応募要項

①応募は、1人または1グループにつき1点のみ
②応募のレシピは、オリジナルレシピとし、類似のレシピがないものとする
③雑煮は、
・もち米から加工された餅(形、調理法は問わない)を入れた汁であること
・地元食材を1種類以上入れること
・1杯分の材料費が500円以内であること
・SDGs(地産地消、食品ロス等)を意識すること

応募方法

・応募は調理師学校への持参、郵送、メールにて受け付けます。
 ※担当調理師学校は、下記一覧から確認あるいは事務局にお問い合わせください。
・持参、郵送される場合は、下記応募用紙に必要事項を記載の上、雑煮写真とともに、担当調理師学校宛てにお願いします。
・メールの場合は、下記応募用紙をダウンロードして必要事項を記載の上、雑煮写真を添付して、担当調理師学校メールアドレスにお送りください。

コンテストの流れ

一次審査 書類選考・各調理師学校で
3作品ずつ選出
二次審査 書類選考・全国で5作品選出
グランプリ決戦 5作品からグランプリ・準グランプリ決定

応募用紙・書類ダウンロード

担当調理師学校一覧

※メールアドレスは*を@に変えてください
※お住まいの地域に該当する調理師学校がない場合は、事務局(03-3374-5381もしくはメール)へお問合せください。

MCL菜園調理師専門学校 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2-4-19 019-623-6172 info*mclfood.ac.jp
北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ 〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-5-15 019-621-2106 cook*kitakita.ac.jp
中川学園調理技術専門学校 〒310-0911 茨城県水戸市見和3-663-10 029-252-7011 nakatyo*io.ocn.ne.jp
千葉調理師専門学校 〒260-0031 千葉市中央区新千葉2-5-3 043-241-0610 yoshinogakuen*deluxe.ocn.ne.jp
東京すし和食調理専門学校 〒154-0001 世田谷区池尻2-30-14 03-5431-5961 gakumu@*sushi-tokyo.jp
国際調理製菓専門学校 〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通6番町953-1 025-210-8805 food*nsg.gr.jp
石川県調理師専門学校 〒920-0996 石川県金沢市油車9 076-264-0596 mail*ishikawa-chourishi.ac.jp
岐阜調理専門学校 〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1-10-1アクティブG2階 058-263-8171 gifu-chouri*smile.ac.jp
中央調理製菓専門学校静岡校 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町15-1 054-251-0654 shizuoka*suzuki.ac.jp
ニチエイ調理専門学校 〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-43-9 052-252-2155 info*nichiei.ac.jp
三重調理専門学校 〒514-0007 三重県津市大谷町240 059-226-3131 miechoriokawa*gmail.com
ユマニテク調理製菓専門学校 〒510-0067 三重県四日市市浜田町13-19 059-353-4318 info-cc*humanitec.ac.jp
北九州調理製菓専門学校 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野2-18-28 093-522-1415 yic-kafc*yic.ac.jp

メールアドレスは*を@に変えてください